(φ∧ψ)→ρ ⊢ (φ→ρ) ∨ (ψ→ρ)
ChatGPT o3-miniくんに書いてもらいました
あってそうな感じはしますが、正しいかは確かめてないですik.icon
背理法が必要そうっぽい
(φ→ρ) ∨ (ψ→ρ) ⊢ (φ∧ψ)→ρは必要なさそうだった
1. (φ ∧ ψ) → ρ   【前提】
2. ¬((φ → ρ) ∨ (ψ → ρ))   【背理法の仮定】
3. 2より、De Morganの法則により
¬(φ → ρ) ∧ ¬(ψ → ρ)が得られる。
4. よって、¬(φ → ρ) と ¬(ψ → ρ) が成り立つ。
5. ¬(φ → ρ) は古典論理において、φ → ρ ≡ ¬φ ∨ ρ であるから、
¬(φ → ρ) ≡ φ ∧ ¬ρ と同値である。
6. 同様に、¬(ψ → ρ) ≡ ψ ∧ ¬ρ となる。
7. 5,6より、φ と ψ および ¬ρ が成り立つ。
8. したがって、φ ∧ ψ が成り立つ。(∧導入)
9. 1と8から、(φ ∧ ψ) → ρ と φ ∧ ψ により、ρ が導かれる。(modus ponens)
10. しかし、7より ¬ρ も成り立っており、ρ と ¬ρ は矛盾する。
11. よって、2の仮定 ¬((φ → ρ) ∨ (ψ → ρ)) は誤りである。
12. 結論として、(φ → ρ) ∨ (ψ → ρ) が成立する。